
・URLの貼り付けは、当面容認します。状況を見て問題があるようなら不許可に移行します。
・リンク報告・掲載報告等は、URLを連絡いただけましたら、原則として確認させていただきます。
・相互リンク希望もこちらからどうぞ。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
コメントありがとうございます。
> Starm版だとQuest3では動きません
Tryしてみましたが、報告の現象は確認できませんでした。
Try条件:Steamに “くれゴブ” インストール,Quest3再起動(←大事), ゲーム起動, GPU=RTX3050
・Try1. Quest3 512GB(6GHz帯) + Meta純正Linkケーブル + SteamVR → オープニングスタート
・Try2. Quest3 512GB(6GHz帯) + VD + SteamVR → Try1の続きから始まる
ただし、Quest3は、くれゴブと関係なく不安定になる現象も確認されており、現象の起きる可能性として、以下は予期される所です。
Quest3を再起動後した上でゲームを起動すれば、可能性2の場合は、起動するかも知れません。
・可能性1. 接続不具合(ケーブル品質, 無線品質)
・可能性2. Quest3が不安定だった
> Questストアもバグっていて、ヤフーメールで登録していると会計できなかったりします
wiki編集チームでは未確認の現象です。
昔のバージョンでの話となってしまいますが、Yahooメールを使っている人でも単機版/Oculus-Link版共に購入出来ています。
ただし、くれゴブやYahooメール固有ではなくMeta Storeの一般的不具合として、QuestPro, TouchPro, Quest3 購入に決済難民が複数発生していた事は、確認されています。
私もやられました。
この場合、サポートに連絡を取るか、クレジットカード会社に連絡をとると改善するケースもあります。
別売りの事でOKです。